元旦に決めた「夢」と「目標」を実現するために e(^。^)g_ファイト!!

年の初めに「夢」と「目標」をかたく決めたはずなのに、様々な障害(言い訳?)によって早くもあきらめてしまう。
日記帳や家計簿などもそうなりやすいものですね。σ(^_^;)アセアセ…


なぜ(?_?)そうなるのか、そうならないためのコツは何か?あらかじめ知っておいて「予防」いたしましょう。
脳機能学的に言うと・・・


「夢」である自分のゴールを臨場感を持って感じると、スコトーマ(盲点)が外れて実現できる。


と言うことだそうです。


臨場感を持って感じるとは「五感」を使って自分の夢を表現することがよいかと思います。


私であれば、「ラベンダーのアロマが香り、歯を削るタービンの「キーン」という音が全くしない診療室で、ニコニコした患者さんの歯をピカピカ光る様にホワイトニングをする自分がいる」という具合です。



ここまで脳に五感を使って楽しくプラスイメージすると、ガッチリと記憶されてそれをジャマする盲点が入る余地がなくなり、勝手に消失してしまいそうですね。すべてがうまくいく「予感」に変わるわけです。


「運」は自分一人でつけることができる、私の場合、わかりやすい脳と心理学系の書籍を読むことで自分をイメージチェンジすることができ、「運」が向いてきたと思います。


ただ、「ツキ」というものは人が持ってくるものです。ですから、ある意味バカになるぐらいに人と会って話をするしかありません。


私の夢のひとつ「あなたの歯を30年間削らない、減らさない」という「夢」の実現のためには、今、大和プラザの4F「まなびや」で行っている0歳からの子育て歯科セミナー」がどうしても必要だったわけです。


そのチャンスを与えてくれた「ツキ」をもたらしてくれたのは私の友人であり、かかりつけ美容師さん(笑)のTAKITA美容室のYASU君だったわけです。このチャンスは、私の「運」だけではつかめなかったものだと思います。

PHOT BY YASU

この場で、YASU君に感謝いたします。最近のはおっこブログのイカした写真はYASU 君の作品です。重ねてありがとうございます。m(._.)m ペコッ

はおっこ通信 新春 1月号


◇ごあいさつ


あけましておめでとうございます。


今年も夢を持って前向きに楽しくまいりましょう! (^o^)<o:p></o:p>



「夢」や「目標」は、毎日確認するものです。目標を達成する人は、5分に1回、1日に100回以上確認するそうです。W(゜o゜)wワオ!! 人は、目標を持つことによって人生を充実させることができます。遠大な目標に向けて、目の前にある小さな目標を一つ一つ達成することが大切なのだと思います。




◇ Dr.羽尾のちょっといい歯なし(話)



< 歯とアンチエイジング ~かんでかんで、若返ろう!~>


最近良く耳にするアンチエイジングという言葉、直訳すると抗加齢、意味は若返りとか、加齢、老化を食い止めるということですが、実は歯がすごく関係しています。


自然界で動物は食物を摂取し、生きるための栄養としています。草食動物は草を、肉食動物は肉を、雑食性の動物は様々なものを効率よく摂取、消化できるように歯の形がそれぞれ違いますが、共通することは、歯を失うと食物を摂取できない≒寿命ということになります。




私達、人間の場合はどうでしょう?虫歯や歯周病で歯を失ったとしても、入れ歯や、インプラント(人工歯根)等の代替により、食事をする(栄養をとる)ことができます。極端な話、のどにチューブを入れて食べ物を流し込んだり、点滴で栄養を取ることも可能です。医療の進歩により歯がなくても長生きできるようになりました。


しかしながらアンチエイジングという観点からみると、やはり代替は代替でしかなく、自分の歯に勝るものはありません。
歯がある人のほうがない人より呆けないというデーターがありますし、私の母校の岩手医科大学ではマウス(ねずみ)を使った実験で、歯がない場合、記憶力の低下がみられたという論文を発表しました。


若々しい口元は見た目だけでなく、栄養摂取の点からも優れています。なんでも食べれるということは、老化予防(アンチエイジング)に直結します。温泉旅行に行っても食事を思いっきりかんで食べられなければ楽しみも半減してしまいます。




毎日の歯磨きをきちんと行い、歯医者さんでの定期チェックでいつまでも元気で、楽しく過ごしましょう。


 ◇スタッフコラム


11/19にいずみ幼稚園で「0歳からの子育て歯科」親子で楽しく仕上げ磨き実習を行ってきました。


院長の笑いいっぱいのセミナーの後、スタッフのみんなで仕上げ磨きの仕方を親子で実際にやってみたり。歯みがきグッズの紹介をしたり、短い時間でしたがとても充実した楽しい時間を過ごすことができました。



お母さん方から質問もたくさん頂いて、お子さんのお口に対する意識の高さにビックリしました。皆さんにより多くのアドバイスができるように私達も、もっともっと勉強してゆきたいと思います。(歯科衛生士:藤田)

今年もやります!新春 子育て歯科セミナー (^.^)ノドモドモ

今年も「0歳からの子育て歯科セミナー」を開催します。
ふるってご参加下さい。お待ちしております。



「ためしてガッテン風」のセミナーです。

新春!第一弾の内容は・・・
「子供のデコボコ歯並びを治す ~実践編~」
 ~舌を鍛えて歯をきれいに並べましょう!~
です。

日時:1月21日(木) 10:30~ (60分) 
場所:上越大和プラザ4階(カルチャースクール学be屋) 
参加費:無料

 Phot By YASU

「お口についての相談会」も行います。気軽にお越し下さい。(^^_)ルン♪

 

鼻詰まりには、ペットボトルを脇に ”(・_・”)?”

みなさまに豆知識のお年玉を (・_・?)ハテ?


鼻づまりしている方と逆の脇の下にペットボトルを挟むだけで一時的に鼻づまりが治るらしいのです

脇にある自律神経が刺激されて鼻腔が開くという仕組みです。



でも自律神経障害の方や鼻の形が変形している方等効果が出ない人もいるようですが、朝方に鼻詰まりになる子供(6歳)には効果があったようです。(-_☆)キラリ

そういえば風邪ひいて鼻水つまっている時に、鼻づまりと逆側を下に横向きで寝ると鼻水が出て鼻の通り若干良くなりますよね。こちらもお試しあれ!

 Phot By YASU

人間の体って本当に不思議ですね。

あけましておめでとうございます \_(^◇^)_/\(*^^*)/

2010年あけましておめでとうございます!
私の今年のテーマは、

『「夢」に向かって前向きにイメージチェンジ』です!(^o^)

どのようにイメチェンするのかは、今後のブログにご期待下さい。


  Phot By YASU


そして私の「夢」は、昨年同様「あなたの歯を30年間、削らない、減らさない」です。


今年も宜しくお願い致します。