癒しの歯科空間創造パーティー  (^。^*))((^O^)v

羽尾歯科医院 春日山にバイトできていただいている新潟大学歯学部の真柄先生の歓迎会と、石野、岩澤衛生士さんのバースデーのお祝いをしました。会場は、大町の「ガンバコルタ」です。



羽尾歯科医院 春日山の医院内の飲み会は、「癒しの歯科空間創造パーティー」と呼んでします。「癒しの歯科空間」を創ってゆくためにはどうしたらいいかなど、おいしいものを食べながら話をしています。



このパーティーのルールはただ一つ「グチを言わない」です。(-_☆)キラリ

そしてこのパーティーのイメージガール「あこちゃん」です。藤田衛生士さんのカワイイお子様(1才)です。
イカスミでお口まっくろ(^◎^)バブゥ




ちなみに、このお店の「イカスミリゾット」は、最高です。
みなさん、ぜひ一度ご賞味を!

スタッフみんなで伊香保温泉に行ってきました ク゛-(^-^)g

研修を兼ねて10月7,8と伊香保温泉に行ってきました。


①出発進行_ρ(^^ )ノ イッテミヨー!


 

②以前羽尾歯科医院 春日山に勤務していた中里先生の歯科医院に到着!




③ステキな歯科医院です。高級石材を使った受付カウンター



④庭には高級石材製「ドラ○もん(著作権保護)」



⑤その後「日本三大うどん」の一つ「水沢うどん」を食べに行きました。 細いのにコシがあって、ク゛-(^-^)g


⑥台風が近づいていたので「グリーン牧場」ではなく、「おもちゃ博物館」でキューピー人形に色づけしました。「キューピー3人娘。」


⑦ゆっくりと温泉につかった後、お待ちかねの夕食&宴へ (^ー^)

( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!


うめ~っしゅ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) チン♪


☆さぁさぁ、飲んで、楽しんで! ☆飲ませる飯塚技工士


「大吟醸」と「飯塚技工士」


そして、飲まされる飯塚技工士 (゜.゜;


こうなったらウルトラマン(o|o)に、変身だ!


おいしく食べて、いっぱい笑いました (^O^)
ハイ(^-^)/チーズ また、みんなで来ようね~


いつでも、戻ってきてね、中里先生(笑) ギュー (;^^)===C<T_T)イテテ


⑧夕飯後は、「ウノ・アタック」大会!田島先生も参加で盛り上がりました。カードが飛び出す!w(゜o゜)wワオ!!「ウノ」です。


小池君お疲れ様でした m(__)m ありがとうございます。


⑨台風18号に負けじと帰ってきた旅の終わりは、潟町「香円」のウナギでパワーをつけました。





明日から、みなさんの「歯の健康」と「笑顔」のために「癒しの歯科空間」をつくっていきたいと思います。 e(^。^)g_ファイト!!

はおっこ通信 10月号

◇ごあいさつ


「暑さ寒さも彼岸まで」のことわざ通り、めっきり涼しくなってきましたね。
「読書の秋」「スポーツの秋」そして、「食欲の秋」です!!

インフルエンザが流行っておりますが、美味しいものを美味しくいただき、体の抵抗力を高めて安心、安全な生活を日々過ごしたいですね。(^-^)





◇ Dr.羽尾のちょっといい歯なし(話)

<乳歯と永久歯について >


「永久歯に生え替わるのだから、乳歯は虫歯でも大丈夫」と思われているお父さん、お母さん、ちょっと考えてみてください!

乳歯で虫歯が多いということは、お口の中に虫歯の菌が多いということになりますね、当然虫歯になりやすい環境のなかで生えてくる永久歯は虫歯になりやすくなります。
また、生える途中の永久歯というのはまだやわらかい状態です。約半年かけてだ液の中のカルシウムを吸収して歯は硬くなって行きます。そのやわらかい時期に虫歯になる可能性が高いわけですから、毎日低濃度のフッ素(商品名:レノビーゴ)を使って早めに歯を硬くしましょう!




更に乳歯には永久歯が生えてくるまでに、大人の歯が生えてくるスペースを確保する役割もあります。早い段階で虫歯になってしまうと歯並びにも影響することもあります。いろいろ役割があるんですね。

6才になる頃生えてくる大人の奥歯。これを6才臼歯といいます。大人の歯の中で一番早く生えてくる大人の歯(永久歯)です。個人差がありますから一概に6才になると必ず生えてくるわけではないですが一つの目安になります。

乳歯の奥歯の後ろから生えてきますから、お父さん、お母さんたちが気づかずに乳歯と勘違いしている場合もあります。歯ブラシも届きにくいですし、生えてる途中は虫歯になりやすいのと、形が複雑で食べ物が残りやすいですから虫歯にならないようにしなければいけません。この歯の代わりに生えてくる歯はもうありません。6歳臼歯の虫歯予防としてオススメはシーラント処置、これはかみ合わせの溝に合成樹脂を詰めて、歯を削らず、深い溝を浅くして、虫歯になりにくくする方法です。



永久歯が虫歯にならないように乳歯の時からケアをしていく、歯で困らないように歯を育てていきましょう!!
ちなみに乳歯の数は20本、永久歯は親知らずも含めて32本です。知ってましたか (・_・?)ハテ?



◇スタッフコラム


8月29日に、野尻湖で納涼会を行いました。



バーベキューに鳥の水炊き鍋、おいしいものをたくさん食べたりビンゴ大会をしたりと楽しい時間を過ごしました。



普段の生活とは違って、緑いっぱいの自然の中でリフレッシュすることができました。また秋からも頑張っていきたいと思います。



(衛生士:吉田)


 

村田 雅史先生のセミナー開催!

10月1日の休診日に新潟から講師を招き羽尾歯科医院 春日山にてセミナーを開催いたしました。
講師は、新潟で開業されている歯周病学会認定医(新潟県でも十数名しかいません)の村田雅史先生です。



講演内容は、「審美歯科」と「口腔内写真の取り方」です。
講演会の後に口腔内写真の取り方の実習もしていただきました。歯科衛生士も体験型の講演会に満足していたようです。



私も前座で講演をしました。内容は「 子供のデコボコ歯並び、放っておくしかないの?」です。



同じ内容で、日時:10月29日(木)の 13:30~ (60分)より、 場所:上越大和プラザ4階(カルチャースクール学be屋)で講演会を開催します。是非、ご参加ください。



今回のセミナーで学んだことは、「口腔内写真」は、患者さんとのコミニケーションの大切な「きっかけ」になるということです。羽尾歯科医院 春日山も初診には1時間かけ、患者さんのお口の中の写真を見ながら、患者さんの「思い」を聞きます。ぜひ、一度、癒しの空間、羽尾歯科医院 春日山にお口のご相談にいらしてください。







はおっこ通信 9月号

◇ ごあいさつ


朝晩ずいぶんと涼しくなってきましたね。
あっという間に夏も終わり、虫の声にも秋を感じるようになってきました。
今年の自分は「読書の秋」でいこうと思います。今は本屋さんに行かなくても、インターネットで注文でき、宅配してくれるので、家にいながら、いつでも読みたい本を探すことが可能になって便利な世の中を実感しています。
味覚の秋、食欲の秋です。おいしいものを食べて夏の疲れを解消しましょう!!


旬のものには、栄養がいっぱい!おいしく食べて免疫力をつけインフルエンザをふき飛ばしましょう!





◇ Dr.羽尾のちょっといい歯なし(話)

インフルエンザを予防しよう!


感染者が増加している新型インフルエンザ、連日報道されていますが、正しい知識と予防法を知り、必要以上に恐れず、又安心せず、冷静に対処していきましょう。
今回は予防法についてお話します。
新型インフルエンザの予防には、通常のインフルエンザに対する以下のような取り組みを習慣づけておくことが重要です。

咳、くしゃみの際は、ティッシュ等で口と鼻を被い、他の人から顔をそらすこと
使ったティッシュは、直ちにゴミ箱に捨てること
咳やくしゃみ等の症状のある人には必ずマスクを着けてもらうこと(個人が使用するマスクで最    
  適なのは、不織布製マスクです)
咳やくしゃみをおさえた手、鼻をかんだ手は直ちに洗うこと
何よりも睡眠、栄養をしっかりとって、インフルエンザに負けない免疫力を作る!  (^^ゞ



感染した可能性がある方で発熱や咳の症状があるかたは、直接医療機関を受診せず、各保健所等に設置された発熱相談センターにご相談ください。
上越市の新型インフルエンザ、コールセンターは「025-524-6134 」になります。


◇スタッフコラム


7月22日に特養老人ホーム「いなほ園」にて口腔ケア実習が行われました。





職員のみなさんが熱心に説明を聞いてくださったり、積極的に質問してくださって、充実した実習になりました。私自身も普段の診療ではこの様な機会はないので、良い体験となりました。寺町本院では、訪問歯科診療を行っています。ご希望の方は、羽尾歯科医院本院(電話:025-524-1771)にお電話いただき専任の歯科衛生士にご相談下さい。



(衛生士:石野)