第9回院内セミナーが開催されました

11月15日に第9回院内セミナーが開催されました。
今回のセミナー内容は、「0歳からの子育て歯科セミナー」と言うことで、0歳から始められるお子さんのための虫歯予防方法を中心にお話ししました。

セミナー終了後のアンケートには、「知らないことが沢山あって、勉強になりました。(子どもの)歯が生えてきたら、どうすればいいのか分からなかったので、今後の見通しもできました。」との嬉しい感想もありました。

虫歯も歯周病も交通事故のように、運が悪くてなるものではありません。
原因があって、それを改善できれば予防できます。
みなさんも、「予防歯科」でかかりつけの歯医者さんに通いましょう!

次回、今年最後の第10回目のセミナーは、12月20日(水)です。
内容は「ガッテン風 超簡単!歯周病撃退法!」です。
重くなると歯が抜けてしまう歯周病から歯を守って、生涯おいしくご飯を食べてゆきましょう!

「ハロアル カウンター」 新登場!

すでに気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、受付カウンターに素敵な「カウンター」が登場しました。

その名も「ハロアル カウンター」です。

実際のカウンターは、下の写真になります。

羽尾歯科医院 春日山の専属保育士さん、市川さんが心をこめて作ってくださいました。

そしてこのカウンターを設置して直後に早速、患者さんが歯ブラシを持ってきてくれました。

みなさまの優しいボランティア精神に心より感謝申し上げます。

種族を超えて支え合う時代ですから・・・

支援物資を集めています

「ハロアル」は歯ブラシ1本でできるボランティア!フィリピン医療を支える会「ハローアルソン!」

ホテルなどで未使用の歯ブラシ、未使用のタオル、
日本では使い捨てでもでもフィリピンでは歯ブラシ1本が大人の稼ぎの半日分に相当する高級品なのです

5本でも10本でもある程度集まりましたら、 羽尾歯科医院 春日山まで届けていただけると幸いです

その1本の歯ブラシが・・・

・フィリピンの子供達の歯をまもるかもしれない

・売ることによって、ご飯を食べることができるかもしれない

・将来、フィリピンのスラム街からも歯科医師を目指す子供が出てくれるかもしれない

1本の歯ブラシで、救える、助けることのできる「命」があります!

お勉強会と誕生日のお祝い

8月19日に、新潟大学から講師の先生をお招きして、羽尾歯科医院主催の勉強会を開催いたしました。

勉強会のタイトルは、「明日からできる歯科衛生士のためのセミナー」

そのセミナー内容は、

大墨 達也先生:「チェアサイドで生かす!洗口液の効果的な活用法」

麻生 みなみ衛生士:「(株)ヨシダが社運をかけました!極限までの植毛により清掃効果を飛躍的にアップさせた新型タイプ歯ブラシのご紹介」

奥村 暢旦先生:「日常臨床の疑問 解決へのヒント-主機能部位という考え方-」

と言う、歯を「まもる」ために活躍する歯科衛生士さんにとって、どれも明日の臨床に役立つとても素晴らしい内容のセミナーでした。

 

その後、「ひとまる」にて先生方と懇親会とセミナーへの質疑のトークタイムとなりました。

普段聞けない臨床の話しや、プライベートトークで盛り上がり、みんなの笑顔があふれるとても楽しいひとときを過ごすことができました。

そして、スタッフからのサプライズ企画で、私と奥村先生と飯塚技工士さんの誕生日を祝ってもらいました。


その時の「歯形」ケーキのアート感の素晴らしさと、プレゼントの包装紙にデザインされた写真のインスタ映えすることと言ったら最高の思い出になりました。

こんな素晴らしい心を持ったスタッフに囲まれて私は幸せです。

みなさん、これからも末永く笑顔でよろしくお願いします。

第5回院内セミナー(歯周病について)が終了しました。

第5回目の院内セミナーが無事に終了いたしました。
今回のセミナーの内容は「ガッテン風 超簡単!歯周病撃退法!」でした。

全5回シリーズの最後は、歯周病の怖さとその簡単予防方法についてお話ししました。

中~重度の歯周病にかかった場合 放っておくと、歯周病菌は体の中に入り込み 血管を通って
全身に様々な病気を引き起こします

歯周病との関連性の強い「糖尿病」。
歯周病菌が増加して「糖尿病」のリスクが3倍になると言う研究結果が出ております。


実は「歯周病」は、ギネスブックに登録されているぐらいの「全世界の人々が患っている病気」なのです。

歯周病は「痛みがなく進む」ので、 気づいた頃には歯がぐらぐらになり 歯を抜かなければならないことが多い、
それが、歯周病が「歯を失う」原因第1位の理由なのだと思います。手遅れになりやすいと言うことですね。

そして、歯周病の予防には寝る前のうがい薬によるうがいが、効果的で効率的な方法だと思います。

上記のうがい薬「コンクール」は当歯科医院でも販売しております。購入希望の方は、お気軽にスタッフにお尋ね下さい。

次回の、開催は8月23日(水)12:00~ です。
テーマは、『歯を「なおす」から「まもる」』です。
このテーマは、お子様の夏休みの課題にも良いかもしれません。
ぜひ、ご家族でご参加下さい。
詳しくは、当歯科医院のホームページをご覧下さい。
暑い夏が続きますが、みなさん水分補給と寝る前のうがいはお忘れなく!

2017年度第4回院内セミナー「0才からの子育て歯科セミナー」開催しました!

みなさんこんにちは。
先日、2017年度第4回院内セミナー「0才からの子育て歯科セミナー」を開催しました。
今回は、風の強い中、6人のお母様とそのお子様に参加していただきました。

今回の内容は、ズバリ「お子さんのための予防歯科」です。
羽尾歯科医院 春日山での「小児歯科」とは、「子供の虫歯を治すための歯科」ではなく、 「大人の歯をきれいに生えさせるための歯科」です。 
このコンセプトをスライドと具体的なむし歯の予防方法の仕方をふまえてお話しさせていただきました。

「フッ素はなぜ効果があるのか?」、「なぜ、定期的に歯医者さんに行かないといけないのか?」、「子供たちはなぜ仕上げ磨きをいやがるのか?」
など、「なぜ?」に注目をして、お子さんの歯をまもるためにも効果的な予防方法の話をさせていただきました。

 
 

みなさん、かわいいお子さんの健康な歯をまもるために一生懸命メモをとっておられました。

むし歯は予防できます!
そのためには原因を知って、一緒に予防方法を学んでが分かれば予防ができます。
ケガのように運が悪くてなるものではありません

次回、第5回目のテーマは「ガッテン風 超簡単!歯周病撃退法!」です。
実は「歯周病」は、成人の8割以上の人がかかっているギネスブックにも載る生活習慣病なのです!
そして、最近ではこの歯周病が全身の病気を引き起こす引き金になっていることも知られております。

「お口の病気を制するものは、全身の病気を制す!」

歯周病の予防方法を知るためにも、みなさん、ぜひ、ご参加下さい。
詳細は、羽尾歯科医院 春日山のホームページをご覧下さい。